2020年6月20日2021年7月17日 Ectopistes_migratorius旅のひとこま・自然 旅のひとこま(大弛峠) 地図を眺めていると、どうしても自分の目で確かめてみたくなってしまう場所read more
2020年5月5日2024年2月28日 Ectopistes_migratorius旅行・自然 雪解けて、鯉泳ぐ東北の旅(3) だいぶ時は経ってしまいましたが、今回は3年前の今と同じ季節、2017年read more
2020年5月3日2024年2月28日 Ectopistes_migratorius旅行・自然 雪解けて、鯉泳ぐ東北の旅(2) だいぶ時は経ってしまいましたが、今回は3年前の今と同じ季節、2017年read more
2020年4月30日2024年2月23日 Ectopistes_migratorius旅行・自然 雪解けて、鯉泳ぐ東北の旅(1) だいぶ時は経ってしまいましたが、今回は3年前の今と同じ季節、2017年read more
2020年3月29日2020年3月29日 Ectopistes_migratoriusイベント・自然 桜は来年も咲く 遠出をしなくても、身近に楽しむことのできる娯楽といえばこの季節、お花見read more
2020年3月21日2020年3月29日 Ectopistes_migratorius史跡・名所・散歩・自然 街歩き(浜離宮恩賜庭園) 今年は暖冬で桜の花もお早い目覚め。陽気も良くなり、お出かけ日和にもかかread more
2020年2月24日2020年4月5日 Ectopistes_migratorius旅のひとこま・自然 旅のひとこま(都井岬) 間もなく3月になろうとしていますが、遅ればせながら、本年もよろしくお願read more
2019年5月28日2019年9月11日 Ectopistes_migratorius名所・旅行・自然 春の滋賀、神社巡りと北濃の旅 今回もおよそ一年前。春の滋賀、神社巡りと北濃の旅。春真っ盛りの2018read more
2019年4月13日2019年6月5日 Ectopistes_migratorius名所・旅のひとこま・自然 旅のひとこま(千里浜なぎさドライブウェイ) 目的地まで向かうには道を通って移動しますが、今回はその「道」が目的地。read more
2019年2月23日2019年4月1日 Ectopistes_migratorius名所・旅のひとこま・自然 旅のひとこま(富士山) 2月23日は富士山の日。富士山は日本で一番高い山(3776m)で、日本read more